板橋CITYマラソン2017は2017年3月19日に東京都板橋区で開催されるマラソン大会です。板橋CITYといっても荒川沿いを河口に向かって走り荒川大橋(スカイツリー周辺)で折り返して戻ってくるコースなので、北区や足立区、折り返し地点ではや江戸川区も通ります。川沿いと言うこともありCITY 感はありません。
封筒の中身をチェック!
封筒はこんな感じ。
中を開けてみましょう。わくわく。
これは初めてのパターンです。封筒に参加賞のTシャツが入っていました。ローカルのレースだと普通なのでしょうか?
ナンバーカードには地元企業のタニタの名前が堂々表記されています。さらにタニタのロゴ入りストラップやパンフレット。全面的にタニタが協賛しているのがわかります。
金沢マラソンのパンフレットも入っています。提携大会ということなのでしょうか。いつか参加してみたいですね!
レースのポイントは?
さて、レースまであと2週間を切りました。荒川沿いは運が悪いと当日強風が吹きます。
というのも、先日シミュレーションで30kmほどコースを走ってきましたが、折り返し地点から強風により疾走しました。さらに足への負担が大きいからかランナー膝も発症しました。当日は前半つっこみ過ぎず、後半30km地点までしっかりと余力を残しておいた方がよさそうです。
そして、大きな荒川沿いなので周囲が開けています。普段街中で練習している場合は、景色が移り替わるスピードがいつもと違い、自分のペースがつかみずらいと思います。あまり遠くの景色を見すぎないようにした方がよさそうです。GPSウォッチを持っている場合は、ペースをこまめにチェックするよう心掛けた方がよさそうです。
とにかく風が少ないことを祈りましょう。